前回はちびキャラの概要とラフから線画の制作まで解説しました。
今回はいよいよ色塗りをやっていきます!
●下塗りしてみよう
影やハイライトを除いたベースとなる色を塗ります。
アクセサリーや服の柄などにも気をつけながら色を塗っていきましょう。
●影をつけてみよう
光の当たっている方向(このイラストの場合は画面向かって左上)に
気をつけながら影を入れていきます。
影を入れることで立体的になり、キャラの存在感がグッと増します。
瞳の中もこのタイミングで描き込みます。(ハイライトが入る前の瞳ってホラー…)
ちなみに光の当たっている方向については正確にきっちり描かなくては!
とあまり神経質にならなくても大丈夫です。
見栄え重視で!可愛さ優先で!
●いよいよハイライト!
髪の毛や瞳、頬にハイライトを入れていきます。
ここが一番楽しい作業!キャラに生命が吹き込まれる瞬間です。
杖にもハイライトを忘れずに。
やったぁ〜!!これで完成!
けど、もうちょっと何かこう、プロっぽい仕上がりにできないものか…
ではさらにちょっと手を加えてみましょう。
あら!何だか少し雰囲気変わった?
可愛くなってる気がしませんか?
でも、一体どこが変わったんでしょうか?
ここが変わったよ!
こんな感じで細かい部分に少しずつ手を加えてみるだけで
ぐっとクオリティが上がるのです!
これらの一工夫はちびキャラだけでなく、頭身の高いキャライラストを
描く時にも使えるテクニックなのでぜひ、試してみてください。
ちびキャライラストの制作もお任せください!
会社のマスコットキャラを可愛くデフォルメしてちびキャラ化、アニメや漫画のコラボカフェ等で販売するグッズ用に描き起こしなどなど…
ちびキャラにぴったりのタッチはイラスト工房のサンプルページの
『ゲーム・アニメ』カテゴリ内に沢山サンプルをご用意しております。
このタッチでちびキャラ作りたいな〜!というものがございましたら
お気軽にお問い合わせくださいね。